Global Athlete PROJECT

【サッカー英語コラム】サッカーニュースを読んでみよう ~アーセナルのエジル好調のヒミツを明かす編~

年内最後のサッカー英語コラムは、現在プレミアリーグでアシスト数ダントツトップを行くメスト・エジルのインタビュー記事をピックアップします。

スクリーンショット 2015-12-25 11.16.22 のコピー

 

http://www.theguardian.com/football/2015/dec/22/mesut-ozil-arsenal-secret-success-sleep

 

Mesut Özil has spoken about his successful year, saying that he has looked after “the small details”, such as having more sleep and more physiotherapy.

 

エジルが今年好調の要因を語った。本人いわく、しっかり眠ることとフィジオセラピー(理学療法)の回数を増やすなど、「細かな事」へ気を配るようにしたそうだ。

 

解説:look after ~ は「~の面倒を見る、気をつける」
small detailsは直訳すると「小さな詳細」なので、意味が重複している感じがしますが、日本語の「賞を受賞する」みたいなもので、こういう言い方をするのだなと理解するしかないですね。
such as ~は 「例えば(以下の様なこと」」と覚えましょう。

 

 

“The biggest change started when I was injured last year and I changed my diet and started to look at the small details in my life,”(中略)“For example I started to have physiotherapy on my days off and made sure I had a good sleep. That is crucial over here [in England]. It is the fastest league in the world and we often play twice a week with no winter break.”

 

「一番の大きな変化(のタイミング)は昨年怪我した時だ、そこで食事を変えたり、毎日の生活の中での細かな事へ気を配るようにし始めたんだ」「例えば、オフの日には理学療法を受けるようにしたり、しっかりと良い睡眠を取るようにしたのさ。ここ(イングランド)ではそうしたことが重要なんだよ、世界速い(スピードを求められる)リーグだし、ウィンターブレイクなしで週2回のプレイ(試合)もたびたびだからね」

 

解説:dietと日本語のダイエットは若干意味が異なります。日本語では「やせること、そのために行ういろいろな行為/方法」を指しますが、本来のdietは主に「食事、食習慣」という意味です。詳しくはぜひ辞書を見てください。
look at ~ですが、「~の方を見る」から転じて「~に気を使う、気を配る」となります。
a day off(複数形 days off)が「休日、非番の日」。
make sure(過去形 made sure)が「~を確実にする、必ずするようにする」

 

エジルのインタビュー中心の記事なので、Guardianにしては読みやすいと思います。ぜひがんばって読んでみてください。それでは良いお年を。

 

[プロフィール]清水憲二。サッカー/ゲーム/アプリ翻訳者。京都時々東京。イングランドプレミアリーグ、ドイツブンデスリーガ、イタリアセリエAなどの欧州主要リーグのプレビュー/ハイライト番組他、チャンピオンズリーグやワールドカップ、EUROの関連番組、現男子日本代表やなでしこジャパンの選手をフィーチャーしたサッカー系ドキュメンタリー番組なども手がける。その他にも、サッカーゲームやプレミアリーグサッカーチームのウェブサイトなど、メディアを問わず様々なサッカー関連の翻訳や執筆に従事。リオネル・メッシのドキュメンタリー映画「MESSI」の字幕翻訳を担当。
Twitter: https://twitter.com/transcreative @transcreative
翻訳や執筆の依頼、質問、リクエストなど、お気軽に連絡ください。
今日のサッカー英語: https://twitter.com/footballe_bot @ footballe_bot