【サッカー英語コラム】欧州サッカーの試合をもっと楽しむための基本 [試合中継でハーフタイムによく見るあれの読み方]
GlobalAthleteProjectブログの読者のみなさん、はじめまして。
英日サッカー翻訳者の清水と申します。
日本で放映されているCS系でのサッカーのハイライトやプレビュー番組、またサッカーゲームなど、サッカーに関わることならメディアを問わず翻訳の仕事をさせていただいています。最近では、リオネル・メッシのドキュメンタリー映画「MESSI」の字幕翻訳も担当しました。
今回から定期的に、このブログでサッカーにまつわる英語表現をご紹介していきますので、これからよろしくお願いします。
それでは早速第1回をスタートします。
初回のテーマはサッカーの「Stats(スタッツ)の読み方」です。
StatsというのはStatistics(スタティスティックス)の略。つまり「試合の統計データ」の事です。欧州サッカーの試合をスカパーなどで見ていると、ハーフタイムにアナウンサーが「それでは前半のスタッツをご覧頂きましょう」とよく言いますよね。あれです。
下の画像を御覧ください。これはチャンピオンズリーグのマドリー対バーゼル戦のスタッツです。テレビでよく見るスタッツよりも、さらに細かいデータが載っています。(uefa.comより画像を転載:http://www.uefa.com/uefachampionsleague/season=2015/matches/round=2000548/match=2014318/postmatch/statistics/index.html#1/2015/2000548/2014318/pitch-view)
Goals Scored:ゴール、得点。
Possession (%):ボールポゼッション、ボール支配率。Ball Possessionとも言います。
Total Attempts(合計):シュート数。少し前はTotal Shotsという言い方が多かったですが、シュートには繋がらなかったけどチャンスは作った、という場合もAttemptの場合はカウントされます。下の枠内シュート+枠外シュートよりも、合計数が多いですよね?Attemptは「試み、チャレンジ」といった意味の名詞&動詞です。
On target:枠内シュート。Shots on target、Shots on goalとも言います。
Off target:枠外シュート。Shots wide とか Shots off targetとも言います。
Blocked:ブロックされたシュートのことです。略さずに書くと Blocked shots です。敵DFに当たるなどしたシュートの事です。
Against Woodwork:ゴールポストやバーに当ったシュート。Woodworkとは「木の枠」という意味。日本語ではバーとポストを分けて言いますが、英語ではwoodworkやframeなどと、一言で言えます。
Corners:コーナーキック(の数)
Offsides:オフサイド(の数)
Yellow cards:イエローカード(の枚数)
Red cards:レッドカード(の枚数)
Fouls Committed:ファール数。Commitは[罪などを~]犯す、という意味。つまり、「犯したファール」、という意味になります。
Fouls suffered:ファールを「受けた」数。日本語では「被ファール数」などと言います。Sufferは[苦痛・不快な事を]こうむる、受ける、という意味。
Passes:パス(の数)
Completed:通ったパス(の数)
おまけ
DISTANCE COVERED (mt):走行距離。選手が走った距離です。mtはmeter、メートルです。大体1人の選手が1試合で走る距離が10kmです。2014年のワールドカップでは、ドイツ代表のGK、ノイアーが1試合で7km走ったことが話題になりました。大体メッシと同じぐらいの距離を走ったという…
それではまた。Stay Tuned!
[プロフィール]
清水憲二。サッカー翻訳者。京都在住。イングランドプレミアリーグ、ドイツブンデスリーガ、イタリアセリエAなどの欧州主要リーグのプレビュー/ハイライト番組他、チャンピオンズリーグやワールドカップ、EUROの関連番組、現男子日本代表やなでしこジャパンの選手をフィーチャーしたサッカー系ドキュメンタリー番組なども手がける。その他にも、サッカーゲームやプレミアリーグサッカーチームのウェブサイトなど、メディアを問わず様々なサッカー翻訳に従事。最新の仕事はリオネル・メッシのドキュメンタリー映画「MESSI」の字幕翻訳。11/8に横浜にてラテンビート映画祭内で限定公開。詳細はこちらまで http://lbff.jp/
Twitter:https://twitter.com/transcreative
※ブログの感想や取り上げて欲しいサッカー英語表現などありましたら、お気軽にツイッターでリクエストください。よろしくお願いします。
今日のサッカー英語:https://twitter.com/footballE_bot