アメリカ・カナダ遠征報告

久しぶりの更新。
ご報告が遅くなりすみません。。

 

2月13日から行った海外遠征ですが、

2月17日 North American Cup PGS 11位

2月18日 North American Cup PGS 16位

2月22日 North American Cup PGS 12位

2月23日 North American Cup PGS 17位

 

3戦決勝に残ったものの、惨敗でした。

  

実は前回のブログにも少し触れていましたが、今シーズンの1月半ばに足に違和感を感じ、その後JISSのクリニックで検査をした所、疲労骨折の手前まで来ている状態でした。そのため3週間は雪上に上がらず治療に専念して、医師からの許可があった上で海外レースの転戦に挑戦しました。

 

海外遠征の前に国内合宿で3日間滑った際には特に問題無かったのですが、現地に入ってから徐々にまた足の痛みが増していき、踏ん張る力も出せず、パフォーマンスがどんどん下がっていくのを実感し、最終的に4戦目の予選2本目に歩けないほどの痛みが走り、急遽残りの2戦を棄権して帰国することになりました。

 

「結果を出したい」という目先のことだけにとらわれ、結果的にはパフォーマンスも出せずに自己満足で終わってしまいました。焦りが裏目に出た今回の行動に深く反省しているとともに、たくさんの方にご心配ご迷惑をおかけしたことに申し訳無い気持ちで一杯です。

 

帰国後に再度検査した所、症状は悪化していましたが、骨はまだ折れていなかったことが救いです。しかし、暫くは滑ることはできなくなってしまったので、今は治療と筋力回復のためのトレーニングを行い、4月の全日本選手権に向けて気持ちも身体も、最高の状態で臨めるように取り組んでいます。

 

今回は良い報告が出来なくてすみませんでした。この経験を無駄にしないように今後の選手人生に活かしていきます。

 

引き続き、宜しくお願いいたします。

  
 
koto