Global Athlete PROJECT

【サッカー英語コラム】[移籍関連の表現を知ろう(1)]

ヨーロッパサッカーの1月の「冬の移籍期間」が終了しました。
英語ではwinter transfer window とか January transfer windowと言います。
windowの一般的な意味は「窓」ですが、「(~をするための)期間、時間帯」という意味もあります。
その一定期間、「窓が開いている」というニュアンスですね。

Wenger should add two or three more players before the window closes.
移籍期限終了前にヴェンゲル監督は2~3名の選手を補強すべきだ

解説:the window closedが「窓が閉じる前に」→「移籍期間が終わる前に」ということです。

今回はTransfer market(移籍市場)に関する英語表現をいろいろ取り上げます。

Internacional have signed Anderson from Manchester United on a four-year contract.
インテルナシオナルがマンチェスター・ユナイテッドのアンデルソンを4年契約で獲得。

解説:sign「(契約書に)サインする」から転じて「契約する、獲得する」といった意味になります。
contractが「契約」です。
a six-month contractで「6ヶ月契約」。
上記日本語訳は少し意訳が入っています。
直訳すると「インテルナシオナルが4年契約でユナイテッドからアンデルソンをサイン(獲得)」

Manchester United have allowed Darren Fletcher to join West Brom on a free transfer.
ユナイテッドは移籍金なしでのダレン・フレッチャーのウェストブロム移籍を容認。

解説:allow ~ to …で「~に…することを許す」という意味です。
joinが「加入」、free transferが「無料での移籍、自由移籍」ということです。

He has joined Schalke 04 from Arsenal for an undisclosed transfer fee.
移籍金は非公表で、アーセナルからシャルケに加入。

解説:undisclosedが「非公開」、feeは「(サービスなどに対して払った)手数料」といった意味なので、ここでは移籍金を指しています。

He has signed a one-year loan deal with Liverpool.
リヴァプールとの1年のローン移籍にサインした(合意した)

解説:loan dealが「ローン移籍」。
少し前は「レンタル移籍」という言い方がされていましたが、最近はローン移籍が定着しつつあります。
選手の保有権は元のチームに残したままで、一定期間その選手を「貸し出す」という契約です。
その契約の中にbuying option(買い取り条項)が付いていることもあります。
一定期間その選手を使って、上手く行けばそのまま完全移籍する、という流れです。

[プロフィール]
清水憲二。サッカー翻訳者。京都在住。イングランドプレミアリーグ、ドイツブンデスリーガ、イタリアセリエAなどの欧州主要リーグのプレビュー/ハイライト番組他、チャンピオンズリーグやワールドカップ、EUROの関連番組、現男子日本代表やなでしこジャパンの選手をフィーチャーしたサッカー系ドキュメンタリー番組なども手がける。その他にも、サッカーゲームやプレミアリーグサッカーチームのウェブサイトなど、メディアを問わず様々なサッカー関連の翻訳や執筆にこれまで従事。最新の仕事はリオネル・メッシのドキュメンタリー映画「MESSI」の字幕翻訳。

Twitter: https://twitter.com/transcreative @transcreative
翻訳や執筆の依頼、質問、リクエストなど、お気軽にどうぞ。
今日のサッカー英語: https://twitter.com/footballe_bot @ footballe_bot