3歳から小学6年生対象

Let’s play together!

英語サッカー遊ぶように学ぼう!

英語サッカー
スクール

  • バイリンガル
    外国人の先生が
    英語で指導

  • 自然な会話で
    英語が身につく

  • 自己肯定感
    育てる

英語サッカースクール
の紹介動画

「できた!」「伝わった!」が楽しい!
だから成長する!

「サッカーの技術向上」が目的ではなく、
「サッカーを通じて、体を動かしながら
自然に英語を楽しく学ぶスクール」
です。

SNSで
クラスの様子をご紹介

英語サッカースクールののポイント

“英語×サッカー”の相乗効果で楽しく成長!

  • バイリンガル外国人の先生が
    オールイングリッシュ
    楽しく指導

    初めは言葉が出なくても大丈夫。
    先生や仲間とのやりとりの中で、少しずつ「通じた!」「言えた!」という喜びが生まれます。

  • 日常的に使う英語
    自然に学べる!

    What’s your name?(自己紹介)
    Come here!(こっちにおいで!)など簡単な英語からスタート!習い事が初めてのお子さまも安心して始められます。

  • 自信を持って英語でコミュニケーションをとれるようになる!

    間違えても気にしなくてOK!
    楽しく声を出すことで「伝わった!」という体験が自信に繋がります!

利用者様の声

小学1年生の保護者

サッカーだけでなく、英語を自然に学べる環境がとてもありがたいです。息子は「ナイスジョブ!」と先生に褒められるのが嬉しいようで、家でも英語のフレーズを使うようになりました。先生が一人ひとりをしっかり見てくれるので、自信を持ってプレーできるようになったと感じています。

小学3年生の保護者

英語とサッカーの両方を学べるのが魅力で通い始めましたが、想像以上に楽しんでいます。最初は英語に少し抵抗があったのに、今では「サッカーの時は英語モードだよ!」と嬉しそうに話しています。協調性や礼儀も自然と身についてきて、成長が頼もしいです。

小学5年生の保護者

最初のころは場所見知りを和らげるために、最近は情緒不安定な時期で少し早めにコートに着くようにしているのですが、レッスン前の時間から先生達が沢山話しかけてくれて一緒に走り回ってくれて子供の気分が上がるようにしてくれるのでとても助かっています。どんな発言にもナイスアイディアと受け入れてくれるので私も見習いたいなといつも思っています。これからもオールイングリッシュで元気溢れるレッスンを楽しみにしています!

開催曜日とスクールのご案内

東京エリア

先生の紹介

エヴィン先生

エヴィン先生

日米ハイブリッドバイリンガル。運動神経抜群で野球もアメフトも得意!表現力を育み、夢は子どもたちを世界へ!

エヴィン先生のブログは
こちらこちら

アミ先生

アミ先生

全国3位の元サッカー選手。カナダ留学経験あり。多様性を大切に、世界へ羽ばたく子どもたちを全力サポート!

アミ先生のブログは
こちらこちら

ケンタ先生

ケンタ先生

GA初のゴールキーパー出身先生!海外で日本を語れる力を育む守備神。子どもたちの心もガッチリキャッチ!

ケンタ先生のブログは
こちら

グローバルアスリートプロジェクトアンバサダー:川島永嗣

サッカ初心者、
英語はじめてでも
安心!

僕自身、外国語を習得したことでサッカー選手としてだけではなく人として大きく世界を広げることができました。
このスクールを通してサッカーをしながら楽しく英語を学び、未来ある子ども達の可能性を広げる機会を作っていきたいと思っています。
将来的にここで学んだ子ども達が世界を舞台に様々な分野で活躍していけることを願っています。

アンバサダー:川島永嗣 アンバサダー:川島永嗣

よくあるご質問

サッカーのプロを目指している人が参加するサービスなのでしょうか?

当サービスは「サッカーを楽しみたい」「スキルアップしたい」「仲間と成長したい」すべての方が対象です。
初心者から経験者まで、それぞれのレベルに合わせた指導を行いますので、気軽に参加していただけます。
お子様の「やってみたい!」という情熱こそが最強の参加資格です!

サッカーも英語も初心者なのですが問題ないでしょうか?

まったく問題ありません。入会される方はどちらも経験の無いお子様がほとんどです。
バイリンガルと外国人の先生達が基礎から丁寧にサポートしますので、ご安心ください。
「できない」が「できた!」に変わる瞬間を一緒に楽しみましょう!

入会前に体験や見学は可能でしょうか?

はい、もちろん可能です。
ご希望のスクールページのお問い合わせフォームから無料体験レッスンをお申し込みください。
実際に体験していただくことで、サービスの雰囲気や指導スタイルを感じていただけると思います。
体験レッスンを通して「これなら続けられそう!」と確信してからご入会ください。見学も随時受け付けております。

体調不良などでの不参加となった場合はどうなりますか?

体調不良で不参加となった場合の振替や補講などを行うことはありません。

もっと見る

メディア掲載